最近入院してきた患者。 84歳、男性。徘徊あり。 小用をなかなかトイレで出来ない。 以前入院していた病院、 トイレが病室を出て行かないとなかったのだろうか? 部屋の中のトイレに入ろうとしない。 リネン室や来客用のトイレやはたまた廊下にしてしまったり・・・ 便のついたパンツを抱きかかえていたり、 観葉植物の葉を取って、 ブラシだといって トイレのなかをかき混ぜていたり・・・ この爺やに振り回されっぱなし。 重症患者が多いから、歩ける人は殆んど居ない。 お相手になる人が居なくてかわいそう。 ただフラフラ歩かせてもと思い、エプロンたたみや、 オシボリ巻きを手伝ってもらう。 前職は何か知らないが、大変几帳面な人だ。 とても綺麗な仕事をする。 ダンボールを見つけてきて、自分の荷物を詰め込んでいる。 家に帰るという。 エレベーターや他の出口の前をうろうろ。 暗証番号でそう簡単には出られないと思うが、油断はならない。 しかし、かわいそうな気もする。 もう少し家の人が面会に来てくれたら良いのだろうが、現実は厳しい。 この爺やがうろうろしていると、 北朝鮮からの回し者がいると怯えている婆やが居るのだ。 婆やなんて言っては失礼なのだ。 この病院の総務様なのだ。 御年77歳。独身。年の割にはよたっている、 少しボケがあるんじゃないか?と思っていたら・・・ 自宅で倒れて居たのだと言う。 総合病院で治療を受け、容態も安定してこの病院にやってきたのだが・・・ 始めはさほど手もかからない、と思っていたのに・・・最近特に酷くなった。 北朝鮮から5人ぐらい私を狙いに人が来ている。 自分がこんな風になったのも、変な薬を飲まされたからだと言っている。 「夜間になれば、ここには人は入れないんです。 安心して休んでください」と言っても、何処かをすり抜けて、入ってくる。 恐いから、タオルケットを頭から被って寝てしまう、と言っているのだ。 院長の姉に当る人、お嫁にも行かず病院のために尽くしたんでしょうね。 いくら身内が居ても、いろんな事で不安材料があるらしい。 それが、不安神経症?となっているような気がするが・・・ どうも、スパイはあの人らしい・・・なんてね・・・ それがフラフラ爺やなのであります。 ○○さんのことを北朝鮮からのスパイだと思っているらしい、 なんて話を聞きかじって、 そんな失礼なこといけないわね・・・ですって!! この二人に振り回されている感じ。 お金は有っても無くても心配だ。 やはり健康が一番だ!! |
7/17:整骨院で(maki) | 7/24:おあしす(maki) |
7/3:大失敗(maki) | 7/10:野菜畑(maki) |
6/19:中年女が最高(amigo&maki) | 6/26:変なお巡りさん(amigo&maki) |
6/5:自慢話(amigo&maki) | 6/12:押し花(maki) |
5/22:ベトナム・カンボジア・タイ周遊の旅パート2(ドライヤーがない)(maki) | 5/29:ベトナム・カンボジア・タイ周遊の旅パート3(旅先で)(maki) |
5/8:車上あらし | 5/15:ベトナム・カンボジア・タイ周遊の旅(maki) |
4/24:新しい仲間 | 5/1:耳が痛い |
4/10:ぶったまげた | 4/17:男の井戸端 |
3/27:ご近所夫婦その1、ご近所夫婦その2 | 4/3:底辺の話、馬鹿の大足 |
3/13:身近な事件、バドワイザー | 3/20:暴走族&身近な事件、お年頃 |
2/28:人生の楽園&バイアグラ、ギブス、ココアパン | 3/6:法事、面倒をみてもらう |
2/14:白装束、通勤新幹線、うわさ話 | 2/21:いきいきセミナー |
1/31:セカンドライフ、肩書き、富士は日本一きたない? | 2/7:夜明けの美人?、自分史、男の買い物 |
1/17:男のカバン、ちょっと旅、わが家周辺の不思議 | 1/24:つながらない、ちょっと旅その1、ちょっと旅その2 |
1/10:修善寺の火事、ちょっとたび&CD感動、車庫屋根修理 |
12/20:3文字熟語、風邪引き、新車と野荒らしおばさん | 12/27:寄付自慢、メール井戸端、たたかい |
12/6:珍道中、娘に事件発生、自慢話 | 12/13:週末過食症候群、つがい、廃車・新車 |