こんな言葉、一時期はやった。 何かが癖でやめられないとき、〇〇症候群なんて つけるのが...。 どうも思うに、単身生活では、朝はパン食で 3時のおやつも食べない。 別に欲しくもない。 ところが、自宅に帰ると、朝は大き目の茶碗に 納豆卵かけごはんと味噌汁、ひもの、果物を 食べ、昼は焼きうどんのダブルだとか、 焼きそば・うどんのちゃんぽん、カレーダブルうどん... 3時には、コーヒーとケーキか饅頭に南京豆かおかきとかを ぱくぱくと食べてしまう。 やはり、過食なのだろうか、体重は変らない。 でも家人は太っていると言う。 といって腹は出ているわけではない。 家人のほうが下腹が出ているのだがね...。 |
家人とよく近所のホームセンターに歩いて出かける。 そこには、家人の友人がパートで働いている。 必然会う事になる。 そしていつも言われるのは、佐藤さんところは 「つがい」だからなんて言われる。 先日、「つがい」でそのホームセンターへ出かけた。 その方に会う。 「つがいで参りました」なんて言ったら、 どう聞き違えたのか「辛いのなら、まあこの暖かいところに 来てあたったら」と、遠赤外線ファンの商品のところへ 案内してくれた。 つがいはやはり辛い。 |
わが愛車ホンダシビック君は、17年間へたな運転手のハンドルさばきに耐えて、 あまりへこむこともなく、大いに活躍してくれました。 このたび、輝かしい実績にもかかわらず、第一線を去り、 屑鉄業界に寄与することになり、懐かしきわが庭を去ることになりました。 本車からの直接の言葉はございませんでしたが、 手などを振って見送りをさせていただきました。 入れ替わりに少し小型ではありますが、「FIT」さんがやってまいりました。 しばらくは下手な運転手も不慣れなため、大いに不安でございましょうが、 めげずに耐えていただき、活躍に期待いたします。 |
12/6珍道中、娘に事件発生、自慢話 |