***野菜畑(maki)****

義母がせっせと野菜作りをしている。老体に鞭打って・・・
でもそれがあるからボケることも無く、元気でいられるのかもしれない。
5〜6本のジャガイモを収獲したら、バケツに一杯あった。
ソラマメも十分味わった。実家に持っていったら、町の人に負けた!負けた!!
とは母の弁。

実家から持ってきて植えたサニーレタス、いまが食べ時。
毎朝摘んできては食卓へ。最高の贅沢と自己満足。
周りはどんどんアスファルトに覆われていく。
やはり土の有る生活に癒されるのかも・・・
原点回帰か、帰巣本能か、だんだん田舎が恋しくなる。

甘夏かんの根本が茂っているから、私に草取りをしてという。
義母にすっかり任せきりだったので、甘夏かんの剪定をしたり、日頃の罪滅ぼし。
ツツジを切りたいと言い出す。かなり太くなっている。
まだ手の回復が本調子ではない。

夫を呼び出し切ってもらうことにする。
(陰に回り、年寄りにばかりさせないで、
少しはこういう事の手伝いもして欲しいは?と注文を付ける)
言わなければ何もしない夫。
義母も息子を使おうとしない。
どっちもどっち、なんて思っている昨今。



7/3:大失敗(maki)

6/19:中年女が最高(amigo&maki) 6/26:変なお巡りさん(amigo&maki)

6/5:自慢話(amigo&maki) 6/12:押し花(maki)

5/22:ベトナム・カンボジア・タイ周遊の旅パート2(ドライヤーがない)(maki) 5/29:ベトナム・カンボジア・タイ周遊の旅パート3(旅先で)(maki)

5/8:車上あらし 5/15:ベトナム・カンボジア・タイ周遊の旅(maki)

4/24:新しい仲間 5/1:耳が痛い

4/10:ぶったまげた 4/17:男の井戸端

3/27:ご近所夫婦その1、ご近所夫婦その2 4/3:底辺の話、馬鹿の大足

3/13:身近な事件、バドワイザー 3/20:暴走族&身近な事件、お年頃

2/28:人生の楽園&バイアグラ、ギブス、ココアパン 3/6:法事、面倒をみてもらう

2/14:白装束、通勤新幹線、うわさ話 2/21:いきいきセミナー

1/31:セカンドライフ、肩書き、富士は日本一きたない? 2/7:夜明けの美人?、自分史、男の買い物

1/17:男のカバン、ちょっと旅、わが家周辺の不思議 1/24:つながらない、ちょっと旅その1、ちょっと旅その2

1/10:修善寺の火事、ちょっとたび&CD感動、車庫屋根修理

12/20:3文字熟語、風邪引き、新車と野荒らしおばさん 12/27:寄付自慢、メール井戸端、たたかい

12/6:珍道中、娘に事件発生、自慢話 12/13:週末過食症候群、つがい、廃車・新車

・メニューへもどる