家人の父は、75歳、現役のドライバーである。 相変わらず田舎から野菜を届けてくれる。 先日もやってきたらしい。 大きな音のする車で、 どうもマフラーが壊れたらしく 相当激しい音だったようだ。老年暴走族状態。 一緒に来たばばがこんな話をして帰ったとか。 親戚のおばさんが事故を起したようだ。 どうも居睡運転をしてトラックにぶつかったらしい。 ぶつけられたトラック運転手。 どうも対向車の運転が可笑しいので避けようとしたが、 避けられなかったのだ。 幸い大したけがでもなかったが、おばさんのご亭主が なんだかんだと細かいことを説教するので、 そのことでおばさんがぶちきれたのだ〜。 そして あまりおばさんがまくしたてるので、 ご亭主も押し黙ってしまったとか。 最後に「私が死んでたら事故の処理や葬式の段取りが いろいろ大変でしょうが、ただの事故でよかったじゃーないの?!」 とのたもうた。 |
先日、同じお年頃の仲間と2か月振りに飲んだ。 いつも佳境に入ると、どこが悪いからこの前、病院に行ったとか、 いま何々の薬を飲んでいる、なんて話になる。 今回もご多分にもれずそんな話。 単身赴任者のだれだれがこの前救急車で運ばれた。 立て続けに2件あったようだ。 一人は、突然胸が苦しくなって、救急車を呼んだらしい。 もう一人は出張先で急に血圧が下がり救急車を呼んだらしい。 なぜ血圧が下がったか、 彼は依然から血圧が高いので、降下剤を飲んでいたのだが、 当日、朝食の前に飲むのを忘れ、 食後、飲み忘れに気づいて降下剤を飲んだわけです。 そしたら急激に血圧が下がったのです。 どうもこの薬、飲むタイミングを間違ったり、 グレープフルーツと一緒に飲むと危ないらしいようで。 もうわが身にも老いと病と死がひしひしと 近づいているように思えるのでした。 |
3/13:身近な事件、バドワイザー |
2/28:人生の楽園&バイアグラ、ギブス、ココアパン | 3/6:法事、面倒をみてもらう |
2/14:白装束、通勤新幹線、うわさ話 | 2/21:いきいきセミナー |
1/31:セカンドライフ、肩書き、富士は日本一きたない? | 2/7:夜明けの美人?、自分史、男の買い物 |
1/17:男のカバン、ちょっと旅、わが家周辺の不思議 | 1/24:つながらない、ちょっと旅その1、ちょっと旅その2 |
1/10:修善寺の火事、ちょっとたび&CD感動、車庫屋根修理 |
12/20:3文字熟語、風邪引き、新車と野荒らしおばさん | 12/27:寄付自慢、メール井戸端、たたかい |
12/6:珍道中、娘に事件発生、自慢話 | 12/13:週末過食症候群、つがい、廃車・新車 |