******ドライヤーが無い!?(maki)*******

アンコールワット見学は午前と午後に行われた。
昼時は暑いので3時までホテルで休憩。
同行の友が髪を洗おうかななどと言っていたが、結局洗わなかったらしい。
今度出かけるとホテルに戻るのは遅くなる。
夕食はカンボジアの踊りを見ながらの食事になる。

今のうちに荷物の整理をしようということにした。
それぞれ荷物を整理していたのだが、友が無い無いを連発。
「ドライヤーが無い!!この袋にも、この袋にも、此処にも無い!!」
とトランクを広げ、荷物の入った袋を確認しながら大騒ぎ。

物がなくなるというのは気分が良いものじゃない。私の所にだって無いわよ!!
私もトランクを友の前に広げ一つ一つ袋を確認した。
本当に嫌な気分になる。
友はすべての入れ物を探したが見つからない。

夕べは使ったが、確かに彼女が片付けたのを見ている。
朝は使わなかった。
鍵はフロントに預けたのだし・・・おかしい・・・?
「フロントにでも添乗員にでも言いなさいよ」等と話ていたのだが・・・

彼女は洗面所に駈けて行った。
そして・・・あった!!あった!!
もぉ〜ヤダ〜〜〜
髪を洗いたいと言っていた彼女は、ドライヤーを洗面所へ持って行った。
しかし、予定変更してしまったのは良いが、
ドライヤーを置きっぱなしにしてすっかり忘れていたのだ。
可笑しくて二人して笑い転げてしまいました。

そういえば彼女、以前食堂へ眼鏡を忘れたと取りに戻ったのだが、
実際は自分の頭にかけていた。
あの時も笑ってしまったが・・・人事とばかり言っていられない。



5/8:車上あらし 5/15:ベトナム・カンボジア・タイ周遊の旅(maki)

4/24:新しい仲間 5/1:耳が痛い

4/10:ぶったまげた 4/17:男の井戸端

3/27:ご近所夫婦その1、ご近所夫婦その2 4/3:底辺の話、馬鹿の大足

3/13:身近な事件、バドワイザー 3/20:暴走族&身近な事件、お年頃

2/28:人生の楽園&バイアグラ、ギブス、ココアパン 3/6:法事、面倒をみてもらう

2/14:白装束、通勤新幹線、うわさ話 2/21:いきいきセミナー

1/31:セカンドライフ、肩書き、富士は日本一きたない? 2/7:夜明けの美人?、自分史、男の買い物

1/17:男のカバン、ちょっと旅、わが家周辺の不思議 1/24:つながらない、ちょっと旅その1、ちょっと旅その2

1/10:修善寺の火事、ちょっとたび&CD感動、車庫屋根修理

12/20:3文字熟語、風邪引き、新車と野荒らしおばさん 12/27:寄付自慢、メール井戸端、たたかい

12/6:珍道中、娘に事件発生、自慢話 12/13:週末過食症候群、つがい、廃車・新車

・メニューへもどる