![]() |
Q23:自分がやっている健康法でこれがいいというのを教えてください。 |
≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫ 第一番に山歩き・・・・これは絶対いいですよ! ソフトダンベル・・・・ウェイト500g持っていないようなもんですが、違うんですね。 6ポーズぐらいを毎日、気分が乗らない日は休みます。 気楽に続けるようにしました。 足踏み・・・・膝を思いっきり高く上げて左右交互に100回 水出し番茶・・・・ 最近テレビで見たんですけど、お茶大好きの私には手っ取り早くて好都合。 健康食品では・・・・ローヤルゼリーを愛用しています。(カプセルタイプ) 次男妊娠中は先生に匙を投げられていた。貧血がひどく治療の効果なし。 早産か流産といわれていたのですが・・・ あの当時としてはちょっと高価なローヤルゼリー入り蜂蜜を知人に勧められ舐めてみたのです。 次男は予定日を9日も遅れてジャンボベビーで生まれました。 ローヤルゼリー様サマといったところです。 2年前から飲み始めました。 冬になると、痒みに悩まされていたのがなくなりました。 朝起きたらコップ一杯の水を飲む。 寝る前の牛乳 こんな所でしょうか ≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫ ひたすら、歩くことです。 明日も歩いて、山へ行かない時は、近所を歩く ≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫ 健康の話し。 特に健康には気をつかっていないのですが、食べるものに少々気を 使うようになりました。 黒ごま、梅干し、納豆、グレープフルーツ、 等、等を極力とるようにしたり、 又、土曜日、日曜日にはできる限り歩くようにしたりしています。 amigoさんの奥様はやさしい人ですね。 健康のことまで気をつかってくださるし、、、、、。 うらやましいですね。 ≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫ 私がやっている健康法をあげるときりがないかもしれませんが(笑)、 歩くことと、万田酵素はいいように思います。 もっと佐藤さんみたいに歩けるといいのですがね〜。 ≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫ 身体に良いということは、ウォーキング以外何もしていないのが現状です。 私は主婦なので毎日の食生活には多少気を使っています。 「あるある大辞典」とか「ためしてガッテン」など食べ物を扱った時など 必ずと言っていいほど翌日スーパーでその商品を買いあさっています。 ただ考えることは、皆一緒で売り切れと言うことはしょっちゅうです 疲れ気味の時は豚肉と玉葱、風邪の時は生姜やターメリック(カレーです) 青魚や、海藻類、色の濃い野菜など食べるようにしています。 ≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫ そうだね〜 ずぼらな私の健康法・・ おばさんの悩みは ダイエット 便秘 肌荒れ おお更年期障害etc・・・ しかし やせっぽちの私は ダイエットは縁のない話ですし すっぴんでとうしているから 化粧ののりも無関係・ 更年期障害も今のところ うん 大丈夫 みたい 唯一胃が ダメだ だまし 騙し 付き合っている。(母が胃ガンで52歳で死んでいるの) 健康法かどうか わからないけど 良く寝る。去年写生旅行に行ったんですか 同宿の友人が夜半 具合が悪くなって 私を起こそうと試みたらしい しかし 私は白川夜船で 起きなかった と翌朝 文句言われた 食べ物の好き嫌いは多いし とにかくあんまり食べないのです。 にもかかわらず、友人と海外旅行なんぞ行くと 彼女のセリフでは「あんた 元気やね」です。 週に1度テニス&プールで泳いではいますが これが善い? いや やっぱり よく寝ることでしょうね。 ≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫ コレステロールが高く骨密度が低い位だから、 なにもしていません。 睡眠時間は短いし、食事も不規則&適当、 でも、なるようになると気にしないことにしています。 > 糖尿とか高血圧とかって診断されたりしたら、 焦りまくるのかも・・・ね。(笑) ≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫ |
年を重ねると自分の健康は特に気になるところだ。 世の中、それに輪をかけるように健康食品ブームでもある。 ちょうど貝原益軒が生きた江戸時代の健康ブームと同じらしい。 平和だから、人は長生きとか健康に関心がうつるようである。 私の場合、続いていることと言えば、ナイロンタオルによる皮膚摩擦。 朝の40分程度のウォーキング、徒歩通勤往復。 この関係で早起きにより三文ぐらい健康に役立っているかもしれない。 そして、朝晩の竹踏み、腹筋運動、腕立て伏せ。 さらに、健康食品といえば、霊芝エキス、モロヘア粒、根コンブ、ナタマメ茶を飲んでいる。 以上が続いているもの、その他いろいろ飲み物(食べ物?)・運動やって参りましたが、途中で止めております。 まあ続いているということで、いやいやの苦痛を感じながら続けていないことが一番でしょうか。 二番は健康法なんてもの、いいと思えばやってみて、自分に合ったものにあうまで使い捨てということでしょうか。 いかがでしょう。 |
メルトモ交信状況その13 |