![]() |
亀子さんの手作り講座 |
項 目 | 内 容 |
講 座 名 | 梅干し |
材料と分量 | (材料)市販の小梅・・・2kg(800円程度) 塩(小梅の15%)・・・300g 赤ジソ(小梅の20%)・・・400g |
手作り道具 |
漬ける容器 重石 |
手作り手順 | @梅を水に一晩つけ、灰汁をぬく。 A塩漬けする。 B重石をする。20日程度。 C梅をざるにあげ三日天日で乾す。 D赤ジソを塩で揉む。しぼってアクをとる。 EBで残った酢汁に梅と赤ジソを入れる。 |
ここがポイント | 小梅の色がポイント。 |
食べごろ |
翌日からOK |