**********コブラ返し**********


>体調におかわりはございませんか?
>私がやっている健康法をあげるときりがないかもしれませんが(笑)、
>歩くことと、万田酵素はいいように思います。
>もっと佐藤さんみたいに歩けるといいのですがね〜。

どうも最近、ウォーキングのし過ぎなのか、コブラ返しが突然やってくる。
知ってますか。「コブラ返し」って、これってコブラが立ち上がったときに 両側の頬(?)あたりを膨らますところが、 よく似ているからきているんだって!!ほんとかいな。

これは、やはり経験者ではないとその痛さがわからない。
よくスポーツ番組を見ていると、足に引きつけがきてどうにもならず ゲームが中断している場面が出てくる、あれです。
スポーツやられてたから、経験されているのでは??

私毛がふさふさしてよく運動をしていた若きころは、 よく経験していたのですが・・・ほんと久しぶり・・・
それが突然ぐっすり赤頭巾ちゃんのように可愛らしい寝相をしている私に 襲ってくるのです。
そのままなすがままにしておくと強烈な痛みがやって くるので、やおら起きて足を伸ばし、足指を手前にひくのですが。
お年をめされて鈍感になったのか、この動作が遅くなり、 痛い目に合ってしまった。
やはりお年をめされたのか、いまだにその痛みがとれない。
でもウォーキングはゆっくりと続けています。
やはりウォーキングも気楽に、 義務感ではなくというところのようでして

「コブラ返し」には、こんな話もあるので気を付けないと、と思います。
===================================
50代の人が汗をよくかき、暑さのせいで立ちくらみを起こしておりました。
時々ケイレンも起こし更に軽い筋肉痛も(コブラ返し)も始まり、
冬場になって突然、脳梗塞で天国に…何が原因で大汗→血液が濃くなる ...
===================================
知らぬ間の天国ならばいいのですが・・・。生き残り後遺症が出ると・・・





*********隣の人は何するぞ*********

早朝、散歩から帰り、猫畑と庭の花たちに水遣りをする。
家の周辺を動き回りどうしても足音をさせてしまう。
私が目を覚ますより隣の住人の方は朝が早い。
窓を開放しすでに朝の空気を入れているのだ。

開いた窓から、犬が吠える。
いつものことなのに8年過ぎたのに、この住犬は吠えるのだ。
同時に叱咤するワンちゃんの二人のご主人様の声が、 「静かにしなさい」・・・さらに吠え続けるので
「うるさい」ということになり、 うろうろする私が悪い事をしているようになってしまうから不思議。

でも昨年よりは、まだましである。
一匹のワンチャンが 今年初めに天国へめされて(ほんとに天国に行かれたかどうかは、 ご本犬に確認していないので明白ではない)、一匹身になってしまった。
でも相変わらずご主人様と一緒でとても元気である。

最近気づいた事なのですが、よく耳を澄ますと、この開け放たれた 窓から、ラジオカセットの音楽が流れているようなのです。
それも演歌です。どうも私の頭では理解し難い。
歌を唄うとか、カラオケをということになると、あさがけは・・・ というイメージがこの頭にはどうも描けないようでして。




・小噺メニューへもどる